top of page

MEDIA

▼Radio

毎週火曜日19:00~19:59

fmさくだいら "倉品翔のREMEMBERS"

倉品が地元佐久のFMからお送りする1時間番組。皆さんに支えられ8年目突入!

​メッセージ随時募集中!毎週弾き語りも。http://www.fmsakudaira.co.jp/remembers/

▼Radioゲスト出演

3/18 ■NACK5「HITS! THE TOWN」倉品

3/27 ■FM FUJI「ロヂウラベース」倉品・つのけん

4/5 ■Kiss FM KOBE「Wave!!!!」倉品

4/6 ■FMヨコハマ「Lovely Day」倉品

4/6 ■FM FUJI「Bumpy」倉品

4/10 ■FM長野「MAGIC HOUR」倉品

4/12 ■東海ラジオ「bre:eze」倉品

4/12 ■NACK5「キラスタ」倉品・延本

4/12 ■FMはつかいち「インディーズ・アロー」倉品

4/16,23 ■FMヨコハマ「Coastline84.7」倉品

4/24-26 ■FMヨコハマ「KANAGAWA MUSIC LAND」延本・吉田

4/25 ■MUSIC BIRD「ガウラジ」倉品

5/4 ■TBS「アフター6ジャンクション」19:00~19:25"LIVE & DIRECT"コーナー
5/4 ■NACK5「Age Free Music!」倉品
5/8 ■NACK5「ラジオのアナ~ラジアナ」倉品&延本
5/9 ■ニッポン放送系列「あなたにハッピー・メロディ」倉品

5/19 ■HBCラジオ旭川放送局「ろ~かるナビです!北・東」倉品

​▼Radio コメント出演

 

4/5 ■レディオキューブFM三重「ゲツモク!」

4/5 ■LuckyFM「HAPPYパンチ!」

4/5 ■FM-NIIGATA「SOUND SPLASH」

4/6 ■HBC北海道放送「カーナビラジオ午後一番!」

4/6 ■エフエム山形「レコメンド!」

4/10 ■tbc東北放送「GOGOはみみこいラジオな気分 」

​4/12 ■東海ラジオ

4/13 ■エフエム山形「RAMP.」

4/14 ■エフエム鹿児島「FRIDAY MORNING DIVER」

4/14 ■FM宮崎「WEEKEND JAM」

4/15 ■FMノースウェーブ「J-HITS FLOOR 」

4/17 ■FM山陰「高田リオンのGO-!EVENING!」

4/17-28 ■東海ラジオ「GRooVE929」

4/18 ■STVラジオ「まるごと!エンタメ〜ション」

4/19 ■FM京都α-station「ONE FINE DAY」

​4/22 ■CROSS FM「サシデガタリ」

4/24-25 ■FM石川/HELLOW FIVE BOX

4/27 ■FMノースウェーブ「KAT'S IN THE MORNING」

4/28 ■エフエム岩手「夕刊ラジオ」

4/29-30 ■AIR-G'「It's me」

5/5 ■FMとやま J POP ファクトリー

​▼TV

TBS・MBS「プレバト!!」4月・5月度エンディングテーマ(♫BRAND NEW MEMORY)

​番組HP:https://www.mbs.jp/p-battle/

4/13 ■富山テレビ「bbt music selection」

4/16 ■テレビ愛知「a-NN♪」

​4/24 ■KYT鹿児島読売テレビ「air music packer」

▼Interview

内本順一さんによる"swing in the dark"倉品・延本インタビュー 

 

バンドを結成当初から知る音楽ライター内本順一さんによる超ロングインタビュー!

内本順一さんのnoteにて公開!

アルバムにまつわる、ここでしか読めない話が満載です。​こちら

音楽情報サイトMikiki 

 

music review site "Mikiki"にて、「シティ・ソウルディスクガイド」監修者である小渕晃さんによるバンド全員へのインタビューが公開になりました!

アルバム「swing in the dark」のことから、音楽的ルーツのお話まで、深く掘り下げていただきました。ぜひアルバムと共にご覧ください!​こちら

▼Book

Player SPECIAL September Issue -ニッポンのクロスオーバー2

 

2022/9/30(金)発売

高橋ちえさんによる "music with you!〜楽器探検隊" のコーナーにVo倉品翔が登場しています!

購入はこちら

"Xanadu"掲載情報

 

ライター栗本斉さん著「シティ・ポップの基本」がこの100枚でわかる!に、2020年リリースのアルバム「Xanadu」が掲載されています!

ご購入はこちら

栗本斉さんのnoteはこちら

bottom of page